月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
長泉町下長窪マイホーム注文住宅 ルーフィング・ベランダ
足場に当社の看板が付きました、リフォームと兼ねているのですが、なかなか、カッコいいと思いませんか?
敷地に合わせての注文住宅なので、屋根の形状が最近の住宅にはない凸凹しています。 足場が取れるとわかりますが、かなりカッコよい外観になっています。
ちなみに、当社のシートもいいでしょ!! お隣の地主さんに駐車場を貸していただき、工事は大変助かります。 やはりご近所さんは大切にしておいた方がいいですね。
ベランダも奥行1間(いっけん)(1,800mm)あります、幅は建物の幅あるので充分広いですね。
ここのベランダは、下に部屋(リビング)があるので防水施工には細心の注意が必要です。と言うのも、もし防水層に問題が出れば即部屋に雨漏りになるからです。
また、少しづつわからないくらいに雨漏りが発生していた場合も、躯体(建物の構造部分)を傷めることが考えられます。 通常の設計では、ベランダの下は部屋を造らない方が無難ですが、そこは数多くのリフォーム経験から、どうすれば安全かを熟知していますので、ご安心ください。
ベランダ防水の続きですが、雨漏りに重要なことは水仕舞(みずじまい)です。
とにかく雨が降って来ても水がその場所にたまらないで低いところに(排水)流れていく事が重要です。
その為の水勾配をしっかりとる事が大変重要になります。 通常の水勾配は1/50(2%)になります。
これを守らないで、勾配を緩くすると雨漏りの原因にもなるし、防水層の劣化も早まります。できる限り勾配をとりましょう。
ちなみに写真に写っている場所は、玄関の部分です。
ルーフィングの写真が少なかったので、再度載せておきますね。
ルーフィングは一般にはタッカ―と言ってホチキスで止めていきます。 ホチキス止めすると固定されるのですが、打てば打つほど実際はホチキスの針の穴が開きます。 そこから雨漏りはないの?と心配する方もいますが、それは昔の事です。
現在はその針の穴を材料自体が収縮して(密着)するように材質が出来ていますのでご安心を。 何度も書きますが、ルーフィングは重ね代が本当に重要です。
建物の周りは土になっているので、雨が降るとドロドロになり大変です。
そこで登場するのが、養生シートになります。 職人さんが歩く場所をシートを敷いて靴が汚れないようにします。 靴が汚れると、建物内部にまで汚れが入って来てしまうので、それを防ぐのです。
このシートを止めるには、ガーデン用のプラスチックの大きなくぎみたいな物ががあります。
屋根ルーフィング工事
今日も沼津から長泉町に楽しく現場管理実行中!
屋根下地(野地板=のじいた)と言います。野地板の上に屋根材が来るのですが、実は雨水を防ぐには屋根材ももちろんですが、この防水シートで100%室内に入らないようになっているのです。それでは屋根材がいらないのでは?と思いますよね、雨水だけの事を考えればその通りですが、屋根材にはいろいろな役目があるのです。それは、この防水シートを守る事なのです。例えば風・日光・砂・飛散物・火・水などからです。
特に火からは建物を守らなければならないので屋根材は不燃素材が使われています、ま、当たり前と言えばそうですよね。 江戸時代や昔の大火事は、結局密集しているところに屋根材が燃えやすかったからなのです。時代劇で見る火消しは、水をかけて火事を消すというよりも、風下の家を取り壊し延焼を抑えるのが役目だと聞いています。ちなみに取り壊す家に火消し棒を立てるのだそうですが、その火消し棒は、けしの実と升を組み合わせて「消します」と言う事らしいです。どんな時代もユーモアがあったのですね。
話はそれましたが、防水シート(ルーフィング)もやはり下から横に長く張っていきます。
重ね代は横方向20cm以上、縦方向10cm以上と決まっています。
このルーフィングをステップル(ホチキス)で止めていきます、その上で飛ばないように黄色のテープでさらに止めて行きます。(これは念のためです)
しっかりルーフィングを施工すれば、雨漏り事故はほとんど解消されます、もちろん地震などで揺れる事によるルーフィングの傷みも考慮していかなければならないと思います。そこで、これはあとで紹介になりますが、建物の揺れを50%以上防ぐ制振ダンパーを採用したのです。この制振ダンパーは詳しく施工段階になったら紹介いたします、お楽しみに。
次はこちらです 長泉町下長窪マイホーム注文住宅 断熱材施工です
1つ前はこちらです 長泉町下長窪マイホーム注文住宅 防水シートとシロアリ防蟻工事です
<スマホでご覧になった方は、ラインでお問合せください。
☟☟☟☟☟☟☟☟
パソコンの場合は、こちらからお問い合わせください。
☟☟☟☟☟☟☟☟
https://www.reformhouse.jp/contact
株式会社イワサキホーム
所在地:静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
TEL:0120-49-0225
FAX:055-934-0229