
2011/11/28
野球
サッカー好きの私ですが、実は野球も小さいころから 見る機会があったりしたので、興味があります。 今年の日本シリーズの中日対ソフトバンクの試合は、 第7戦までいったので、とっても楽し…
詳しく見る
2011/11/26
スケート
フィギュアスケートが始まりました。 私は、浅田真央選手を応援してます。 今シーズンは、笑顔が戻ってきて、うれしいです。 浅田選手や、高橋選手を見ていると、本当に あきらめない気持ち…
詳しく見る
2011/11/26
わんこ
ペットってほんとうにかわいいですよね。 お客様のところで、とってもかわいいワンちゃんと会いました。 はじめての時は、吠えて警戒していましたが、 工事で毎日行くようになり、みるみるう…
詳しく見る
2011/11/21
いよいよ!冬到来!?
みなさんこんにちは 今日はずいぶんと寒くなりましたね と言っても8日は立冬ですでに暦の上では冬ですものね! 最近、温暖化の影響でいまだにYシャツ1枚で仕事しておりましたが、 さすが…
詳しく見る
2011/11/21
イルミネーション
沼津駅前の大通りも、イルミネーションが点灯しましたね。 今年は、ボール状のカラフルな物が増えています。 一色より、いろいろな色がある方がきれいですね。 寒い寒い冬ですが、華やかな通…
詳しく見る
2011/11/12
富士山
今日は、爽やかに晴れて空気も清清しく、気持ちのいいお天気ですね。 富士山も、よく見えます。 やはり、雪景色がきれいですね 鹿児島に住んでる頃は、富士山を生で見る事は、一生ないだろう…
詳しく見る
2011/11/08
電車の魔力
最近よく見かけるようになったのが朝の電車をカメラで撮っている方達 自分も小学生の頃、ブルートレインを友達と見に行くため朝早く起きたのを 思い出します また、電車が流行になってるのか…
詳しく見る
2011/11/08
ストーブ
夕方、外に出たら空気冷たいです。 今日から寒くなると、天気予報で言っていましたが、本当でした。 私は、11月に入るとすぐに、ストーブを出して、灯油を買いに行きましたが、 …
詳しく見る
2011/11/06
漏水!
今日は洗面所の床補修をさせていただきました。 床鳴りと少し床が下がってしまう感じがあるので床下収納庫を取付て覗いてみました。 床を開口したところ、浴室(タイル張り)の入口下の土台が…
詳しく見る
2011/11/02
お弁当
お昼はいつもコンビニ弁当か牛丼屋さんがもっぱら多い自分ですが、 その中でも美味しいと思えたものといえば・・ ローソンの「叙々苑のビビンバ飯」 たぶんこんな名前でした さすが叙々苑さ…
詳しく見る
2011/10/30
スノボー
今シーズン初めてのスノーボードをしてきました。 場所は裾野にあるイエティです。 久しぶりの滑りでしたので、無理はせず足慣らしで滑りました。。 とっても気持ちよくてリフレッシュで…
詳しく見る
2011/10/23
秋
最近だいぶ暗くなるのが早くなってきましたね ただ、日中と夜間の温度差が激しいので体調管理がむずかしいですね 夜も毛布1枚ではさすがに寒くなってきましたが、昼間はまだ上着を 着るには…
詳しく見る
2011/10/22
避難リュック
先週、避難リュックの中身を再確認をしました。 水や、食料を新しい物に替えたり、衣類も冬用にしました。 ハブラシや割り箸、タオルなど、どんどん増えてしまいます。 背負ってみて走れる…
詳しく見る
2011/10/21
伊豆縦貫道
今現在、三島函南で伊豆縦貫道工事が進んでいますが、 近くを通るたびに、どのくらいできてきたのかチェックしています。 何もなかった空中に道が一本できるのですから、すごいことです。 で…
詳しく見る
2011/10/20
台風の爪跡Ⅱ
9月末にここ静岡へ台風が上陸してから約1ヶ月 だいぶ修理も終わってみなさんに安心をお届けできたのには 自分自身も一安心っと、いったこころです。 ただ、まだお待ちのお客様にもいち早く…
詳しく見る
2011/10/18
リフォーム
先日、「シルシルミチル」という番組で、ホワイト急便を取り上げていました。 私も10年以上前に、個人のクリーニング店に勤めた事があり 当時の事を思い出しながら見ていました。 ワイシャ…
詳しく見る
2011/10/15
早寝早起き
健康って一言でいっても、人それぞれの健康法があると思います。 食事に気をつけたり、運動したり、よく寝たり、 散歩をしたり、ストレッチをしたりと いろいろな健康法があると思いますが、…
詳しく見る
2011/10/11
住人十色
日曜日の朝、6時20分ぐらいから始まる 「住人十色」という番組を知っていますか? 番組名とおり、住人それぞれのこだわりの住宅を、 住人と一緒に紹介する番組です。 収納にこだわった家…
詳しく見る
2011/10/08
竹馬
寒くなってくると、小学校生の冬休みにあった 親子の手作り教室の事を思い出します。 同級生の若いお父さん達は、その頃流行していた 「ゲイラカイト」という凧を持ってきている方が多い中、…
詳しく見る
2011/10/06
遠足バス
昨日の朝、小学生を乗せた大型バスが、店舗の前を通りました。 遠足の行くようで、私に向かって一生懸命、手を振っていました。 もちろん私も、振返しました。 私が子供の頃も、何人の人に…
詳しく見る
株式会社イワサキホーム
所在地:静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
TEL:0120-49-0225
FAX:055-934-0229